週末猟師

休日に射撃や狩猟を楽しむ

プレス十傑(2)

では続きましてこちら.
画像
CO-AX, Forster, $372.99 これは大変ユニークなプレスですが,これは Forster になる前の Bonanza 時代からある歴史あるプレスです.ユニークな点はダイがスナップオンどころか,スナップインできることでしょう.ねじ込む必要が無く,前から溝に投げ込むだけでよいのです.これ以上のクイックチェンジもないですね.笑 またシェルホルダも独特で,ハンドルを操作すると自動的に薬莢を挟み込むようになっています.ただしこれには欠点もあります.ハンドルを完全にあげないと薬莢が外れないのです.要するに作業の時には常にハンドルをフルに上げ下げする必要があると言うことです.前エントリで紹介したプレスは薬莢の長さ分ラムを下ろせば,それが一番下で無くても薬莢は着脱できるので,何発も作業するときにはそうやってショートカットできるのです.あとはダイを固定していないと言うことは,回ってしまうと言うことにもなります.弾頭を外す bullet puller も回転式は使用できません(レバー式を使えばOKですが).またダイがスタックした場合にプレスに固定してリムーバを使うことが出来ません.まあこれらはいずれも回避策はありますが,自分が使う上での懸念は前述のように作業時には常にハンドルをフルに操作しなければならないことと,ハンドルの初期位置が高いために設置するベンチの高さを考えなければならないことです.ただダイを簡単に変えられることは大きな利点ですし,一度使ってみたいプレスではあるのですが,価格が結構するので悩ましいところではあります. 次は新顔のこちら.
画像
Lock-N-Load Iron Press, Hornady, $219.99 これは去年だったかその前くらいだったかに出たプレスです.一般的なO型フレームとC型をあわせたような変形パターンですね.前が広くあいているので,左右からアクセスしやすいということになります.が,だいたいの人は右手でハンドルを操作しますから,自然と薬莢の扱いは左手になります.そうすると別に前がそこまで広くあいてなくてもいいわけです.もちろん左でハンドルを操作するなら,最初の2モデル(RCBS, Redding)はちょっと使いにくいかも知れませんが.目立つところではダイの左右にツールが付くようになっているところですが,こんなところでバリ取りをしたり,ネック掃除をすると汚れが下に落ちますよね.薬莢に付いたりすると,それはダイに咬み込むことになりますから,なるべく汚れないようにしたいので,こんなところにはツールは付けない方がいいと思うのです.またハンドル操作を誤って手が滑ることも皆無ではありません.ルーブとか手に付きますからね.で,その滑った先にバリ取り工具って危ないですよ.まあそこにツールを付けなければいいのですが,そもそもの設計思想に共感できないので私は買わないなぁ.苦笑 価格も結構しますしね. 次もちょっと変わったプレスです.
画像
Summit, RCBS, $263.99 今までのプレスはみんな薬莢が上下していましたが,これはダイの方が上下するところが違っています.薬莢が動かないので,廃プライマの扱いは良さそうです.あまり汚れが飛び散らないのではないかと思います.ただ操作する部分が大きく重いわけですから,ハンドルの操作は重くなるでしょう.疲れるんじゃないかな?と思うわけですね.あとは原理的には机の端みたいなところじゃなくても設置できるはずなのに,廃プライマの容器がプレス底面より下に来ることや,ハンドルが長いために机面よりも下まで操作する必要があるのがもったいないです.あとこれは実際に見てみないと分かりませんが,ラムは 2" とかなり太いものの,ダイが動くと言うことはわずかにも首を振ることになるわけで,これが力をかけることで傾くことは無いのか?という心配も無くはないです.値段も結構するし,とりあえず現時点ではこの構造に利点を見いだすことが出来ないので,これも買わないだろうなぁというのが,現時点の感想です. 次は Lee の一番人気のこちらです.
画像
Classic Cast Press, Lee, $145.99 Classic の名の通り,基本に忠実なプレスです.1-1/4" のダイも付くのでクイックチェンジをつけられますが,Breech Lock に変えることは出来ません.プライマはラム下のチューブに落ちるようになっており,Redding と似た構造です.ユニークな点はハンドルがラチェット調整式になっていて,操作角度を変更できることです.あとはハンドルの長さを無段階調節できます.多分最長にして使うでしょうから,あまり意味があるようには思いませんが.本体はちゃんとペイントされていますが,リンケージがぱっと見普通のクロメートっぽいので,錆びないかがちょっと心配ですが,気になるのはそのくらいでしょうか.Lee 派だったら,これ(か,後述の Breech Lock 仕様)かなと思います. 長くなったので part 3 に続きます.