週末猟師

休日に射撃や狩猟を楽しむ

狩猟

静かな終猟

ちょっと前のお話です.このときは今期最終出猟日で,最後のタツはこちら. 先輩から,このタツに来る場合は,右の坂を下ってきて,左の沢を渡っていくはずとのアドバイスでした.ただこのときは山向こうに出たらしく,無事にマタギ勘定に与りました.楽しか…

巻狩時計を組む

私の参加している巻狩はそこまで寒いところでやってるわけではないのですけど,それでももっとも寒い時期には腕時計を見るのに重ね着の袖をまくるのもやはり手間です.そこでナースウォッチのようなタイプが便利だろうというのが以前の考察での結論でした. …

使える!猟専ボトル

大分前になりますけど,猟用のボトルを買ったという話を書きました. weekendhunter.hatenablog.com ところが使った話は書いてませんでしたね.というわけで,猟期も終わってしまって今更ではありますが,今回はそのお話. このボトルは,朝熱湯を詰めていき…

猟別に時計を考える

これまで折りにふれ狩猟用時計を考えてきました.私の猟のスタイルは,鳥屋などでの鴨,里山での巻狩,里での散歩鳩などです.これらの猟で使う時計が持っているとうれしい機能として以下の項目を挙げていました. タイドグラフ:山では関係ないのですが,汽…

狩猟用ボールペンを自分好みにハックする

狩猟で使うのにいいのでは?というボールペンとしてゼブラの F-701 と Wetnie を直近に採り上げました.ただ付属芯のボールポイントが小さい(線が細い)のです.メモ書きに使うなら太いほうが好みなのでカスタムします.まずは F-701 のほうから芯の入替を…

狩猟用のメモとペンを考える

猟場でメモすることありますよね?スマホにメモって人もいるかと思いますが,冬期はバッテリが弱りやすいので,スマホでないとできないこと以外は使わないようにして電源を温存するのがいいと思います.って,スマホを持ってない私がいうことじゃないですね…

狩猟時計を考える・2023年版

2023年度版といいながら,年末近くになってから書くのは去年も同じでした. weekendhunter.hatenablog.com 師走の恒例行事になったりして??さて,狩猟用の時計と一言でいっても,どんな狩猟に使うのかで要求される条件は異なります.ですから,狩猟さえや…

初鳥屋

今期も鳥屋で開幕となりました. 今回はカルとコガモが多かった印象.数はそもそも少ないので割合の話です. 青首は今年もエクリプス明けは済んでないようで,はげちょろけた感じでした.もうちょっと季節が深まってからの方が良さそうですね.

許可証一式防水パック

いよいよ猟期に入ります.今期分の火薬類の購入も済んだので,心置きなく許可証一式を真空パックしましょう. 所持許可証を芯にして,狩猟者登録証と無許可譲受を重ね折りし.... 無線や小型船舶の免許等も表裏に入れます. 巻狩では無線を使うし,鳥屋ではボ…

後から分かるゾッ・鳥屋猟編

今週のお題「ゾッとした話」ということで,ゾッ・シリーズ最後に鳥屋猟でのゾッとした話を書こうと思います.山って不思議なことがたまにあるのですけども,巻狩で山に入るのは明るいうちだから,変なことがあっても単に「なんだろう?」って思うだけで,怖…

後から分かるゾッ・巻狩編

今週のお題「ゾッとした話」ということで,本ブログのリローディングにつづく二大テーマの一つ,狩猟でのゾッとした話を書こうと思います.といっても私の狩猟って巻狩猪,鳥屋鴨,散歩鳩がメインで,そこまで山奥には入らないので「山怪」みたいな面白い話…

ハトマメ

今週のお題「マメ」ということで,ここは週末猟師ブログですから狩猟ネタでいきます.近年はあまり行っていませんけども,以前はよく仲間内でハト撃ちに行っていました.ここでいうハトというのはキジバトで,市街地にいるドバトよりやや小型の狩猟対象です…

狩猟時計を考える・番外編

近年の多機能化によって,本当に欲しい機能が圧迫されているというお話を前回書きました. weekendhunter.hatenablog.com このエントリではカシオのラインナップだけでしか見ていなかったので,他に狩猟に適したものはないかと探していると,こんなのを見つ…

狩猟時計を考える・2022年版

2022年版といっても,もう終わっちゃう此の期に及んで!?と思われそうですが,今年はまだこのネタを書いてなかったことに気づいてしまったので.笑 ちなみに去年の記事はこちら↓です. weekendhunter.hatenablog.com 現時点での私の狩猟スタイル(巻狩猪・…

2022年度猪弾 de 弾職人

猪弾は「ししだま」と読んでください.投稿エントリが詰まっていたのでアップが年の瀬にかかってしまいましたが,ちょっと前のお話です.さて,今期は Hodgdon がないというので,IMR 4895 で猪弾を組むことにしたのです. 150gr RN を 46.0gr で押します.…

猟専ボトル

weekendhunter.hatenablog.com ↑先日考えたように,狩猟用保温ボトル(題して「猟専ボトル」)は Thermos の山専ボトルに決定しておりますが,それが届いたので,早速カスタムします.何をするかというと,まず製品表面に書かれているデザイン的に好みではな…

保温ボトルを考える

今週のお題「防寒」ですけど,今回は保温の話. 出猟時のお昼にはカップラーメンを食べることがよくあります.鳥屋ではガスコンロを持ち込んで,大きなヤカンでみんなの分を一気に沸かしますが,巻狩では人数が多いし,好みもバラバラなので,会合しても各々…

各猟共通の防寒

今週のお題「防寒」というわけで,こちら↓では鳥屋猟でのお話, weekendhunter.hatenablog.com そして,こちら↓では巻狩での防寒服についてお話ししました. weekendhunter.hatenablog.com これらはアウターの話だったので,他の防寒装備についてもお話しし…

巻狩での防寒

今週のお題「防寒」ということで,前エントリ↓に続いて,今度はあまり寒くない地域(関東以南)における巻狩での防寒をお話しします. weekendhunter.hatenablog.com 巻狩では指定された立間まで山中を上り下りしながら移動しますので,その間はあまり厚着だ…

鳥屋猟での防寒

今週のお題「防寒」ということで,猟期と言えば冬期ですから親和性の高い話題ですね.まずは鳥屋猟での防寒についてお話しします. まず前提ですが,鳥屋というのは,河川管理者の許可を得て,下の写真のように河川の上に仮設した小屋です. 上の写真は一例…

初鳥屋

鳥屋にて今期開幕です. dawn of the season 去年の猟期開始直後はマガモばかりだったのですけど,今年はカルが多かったですね.青首はまだエクリプス明けしてなかったです.渡りには時期がまだちょっと早いのかな?同乗者が上手で,自分は弾もあまり使わず.…

許可証一式防水パック

今期分の火薬類購入が完了していないのですが,初猟の方が先になるので防水(真空)パックすることにしました.入れるのは最低限必要なものだけで,射撃場会員証などは入れません. パックの芯には銃砲所持許可証,そして手前に無許可譲受と狩猟者登録証. …

狩猟登録証一式落手

猟期直前になりましたが,狩猟者登録証一式を事務局から引き取ってきました. 火薬類も一部ゲット.このセットをもらったら,まずやるのが日猟会報のチェックです. これによるとまず銃砲所持者数は減少傾向が止まっていません.反面,ワナ猟免許所持者は激…

2022 狩猟者登録申請完了

先ほど帰りがけに事務局へ寄り,例年通り1県登録申請してきました. 例の 2000 円の追加オプション補償の内容を聞いてきました.自分が山で遭難したときなどにヘリを要請したりすると結構な費用が掛かるわけですが,そういう救助費用をカバーするためのもの…

2022 狩猟者登録受付開始

猟友会から案内が来ました.必要なものは 写真:30×24 mm.1県につき2枚.眼鏡使用の人は眼鏡をかけた写真 銃砲所持許可証のコピー:顔写真のあるページ 印鑑 狩猟免状:自己保管の場合 費用:4万弱(1県登録) です.猟期開始の早い北海道の登録がない…

狩猟免状落手

先日更新申請していた狩猟免状が届きました. 第一種銃猟狩猟免状 ユリちゃんサイン入り...じゃなくてハンコ付き.コピーとってから猟友会事務局に持って行こうっと. #補足説明#狩猟者登録などの手続きを猟友会が代行して行っているため,うちの支部の場…

狩猟法令アップデート

今年狩猟免許更新で,読本と配付資料をもらってきましたから,前回更新以降の法令改正事情等も知識のアップデートをしておきたいと思います. ぱっと見たところでは自分に関係あることはなさそうですけど,「へ〜」と思ったことをあげてみましょう. ①ゴイサ…

狩猟免状更新

全国どこも一緒かはわかりませんが,現在辛うじてその端っこのほうに住所を置いている東京では,コロナ騒ぎで更新講習が自習になっています.なのでそのうち都庁に出向いて適性検査(視力,聴力,運動能力)を受けて申請しようと思っていました.すると出か…

終猟かな

昨日で今期終了でしたね.ただ私の登録県では猪のみ延長があるので,許可証の返納はまだしませんけども,これだけコロナってる状態で出猟するのは微妙なので,実際は猪も終猟になるかも?とりあえず鴨猟の道具は片付けましょう. ナイフは結局ろくに研がない…

鳥屋出猟

この休みは鴨撃ちに行ってきました.今回もそれほどは飛んできませんでしたけど,まあまあのチャンスが一回だけあったのに,その前髪を掴むことが出来なかったことが悔やまれます. 日がな一日のんびりしに行ったようなものでしたね.トラブルはなかったし.…