週末猟師

休日に射撃や狩猟を楽しむ

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

古出刃発掘と修理(2)

というわけで,出刃のダメになった柄を外して,錆を落としたわけですが,ようやく交換用の柄が入荷したので,取り付けに入りたいと思います.が,その前に買うところから. まず売っている柄はどれも同じような感じに見えるかも知れませんが,包丁の種類とサ…

RCBS Rock Chucker Supreme の謎が解ける

この間,こんなエントリ起こしたじゃないですか.なんと,あの謎が解けました.CS に問い合わせ,そこから RCBS のエンジニアに話が廻っての回答ですから,RCBS の公式回答といっていいでしょう.笑 まずこちらの数字(3)ですね. これは型の番号だそうで…

新型ジムニー・ロングボディ

新型が出る前からもうロングボディ版の噂が出ているそうですよ. これってまさに Baby-G ですよね.笑 蛇足ながら,ここでいう G というのは Mercedes-Benz の G-Class のこと. こっちは 1500 万円とか,平気でしちゃうわけで,そんなに簡単に買えるわけも…

最後の現行ジムニーシエラ・新車で買うならココ!

まもなく新型が出るのに,なんで今更現行?と思う人も多いでしょうが,新型のデザインが好みではないという人もいますよね.で,中には今更だけど最後の駆け込みで現行が欲しいんだけど...という希望があるかも知れません.しかしもう製造していないのですか…

古出刃発掘と修理(1)

木屋に当家主力出刃を預けてしまったため,現在キッチンには小出刃しかありません.これではちょっと大きい魚が来たら苦労しそうです.多分十日も待てないな.苦笑 そこで実家から発掘した古出刃がどこかにあったはずなので,それを投入しようと考えました.…

木屋詣

先日青紙に白旗をあげた次第なのありますが,ようやく降伏文書の署名に行けました(違). 木屋です. 10日くらいで仕上がるそうで,2000円くらいと言われました. 研ぎに関しては「出刃の何ミリはいくら」というような設定なので,青紙だろうが白紙だろうが…

新型ジムニー・7月5日発売

来月出ることは公表されていましたが,具体的に何日かは出ていませんでしたよね.ところが,今日ティーザーサイトをみたら,こんな風に出てました. 7月5日発売ですね. 発売と同時にカタログを発送するそうなので,この日か次の日には詳しいことが見れる…

アルミへの着色

というわけで,漏斗の色分けをどうしたものかと考えておりました. で,検索していてオクテックガレージさんのブログにある DIY アルマイトの記事を見つけました.なんとタマネギの皮で金色にされているのですが,これがいい色なんです.とても格好いいです…

漏斗を考える

Ultimate Reloader の最新稿は Lyman の Precision Funnel Set でした.これは Lyman の今年の新製品ですね. ただこれを見てると,口を替えるのが大変そうなんですよね.ねじ込み式かと思ったら,ゴムパッキン式で押し込むようになってるのです.これはちょ…

L.E. Wilson のブッシングダイを考える

まあ今買うつもりはないのですが,次にダイを買うとすればブッシングタイプかなぁとか思っているわけですね.L.E. Wilson ではフルサイズでもブッシングダイを出しています. New Products ですね.さすがブッシングですから,エクスパンダーボタンは付いて…

RCBS Reloading 101

今月 RCBS から YouTube にリリースされたビデオがありました. これ一本見ればリロードの骨子はわかるようになっています.が,昔の焼き直しですね.苦笑 分かれていたのを一つにまとめたものなので,今から見るならこれを見ればいいということになります.…

青紙に白旗

先日刃こぼれした出刃は,直しに出すのも面倒なので,とりあえず欠けたところまで刃をつぶしていきました. ところがここに至るまでもかなりの時間がかかりました.嫌な予感がします.普段は面直しにしか使わないダイヤモンドを投入したのですが,なかなか研…

新型ジムニー・切り替えがレバー?

インテリアの写真を見ていて,おやおや?と. 矢印のところにレバーがありますね.これって駆動方式(FR←→4WD)切り替えではないでしょうか.現行はボタンでワンタッチでしたけど,先祖返りした感じ?早く実車を見たいですよね.

新ジムニー・ティーザー発表

出ましたね.こちらです. ティーザーなので詳細は分かりませんが,書いてあるのは ラダーフレーム 縦置きFR パートタイム 4WD リジッドアクスル くらいです.まあ順当なところでしょうか.気になっているシエラの方は 1.5L エンジンであることが確定です.…

ターナースリングを使う

早速射撃会で使ってみました. 使い方は見よう見まね.笑 でも使わないときよりかなり銃の座りがよくなったと感じました.スリングの調整を立ちに合わせてた所為か,膝より点数がよいという謎な事態に.というか,膝が悪すぎなんだけど.もっと練習して,実…

ターナースリングを組む

買ったまま放置されていた Turner Saddlery のスリングをつけてみることにします.スリングは National Match Service Rifle Sling 50" で,スイベルは Uncle Mike's の 1-1/4" です.色が Tan で明るいので汚れが目立つと思います.なので装着前に少しでも…

刃こぼれ

過日のイノシカメ会で使った出刃を,さっき使おうと出したらボロボロになってました. 一度つぶしてから刃を付け直す必要がありますが,ここまで欠けると結構大変なので刃物屋さんに出しちゃうほうがいいかなぁ.でもそうなると数週間返ってこないので,予備…

雷管ブランドによる着弾点の変化

私だと雷管の差があっても,自分自身の腕の悪さにマスクされてしまうので,せいぜい弾速を測ることくらいしか出来ません.実際に以前測ったときにはそれほど大きな差では無かった記憶があります.WLR より FIO の方が分散が大きいとか,そんな結果だったよう…

RCBS Rock Chucker Supreme の謎

うちのプレスを掃除していたらフレームの側面になんか書いてあります. 「3」と読めますが,これは一体どんな意味なんでしょう?型が第3版ってことでしょうか.あとは下のトグルブロックに耳がついていて穴があります. ?の部分ですね.リンケージのぶつ…

極圧剤を考える

コメントいただいたので極圧剤についても書いてみたいと思います. ご存じの通り,薬莢のサイジングをする時にクラシカルな方法ではラノリンベースのルーブを薬莢に塗ったり,ネックだけだったらグラファイトやマイカといった粉末のルーブを付けたりします.…

新ジムニーの内装から

こんな感じになるらしいです. センターコンソールを見ると目立つのは一番上のタッチパネルですね.カーナビやらオーディオ関連がここに集約されるのではないでしょうか.その下に吹き出し口があって,さらにその下は空調コントロール,で,さらにその下に 2…

リローディングベンチを考える

ベンチってのは机というか作業台のことです.これは作業性に影響がある大事な要素ですが,専用品というのはあまりなくて,いわゆる普通のワークベンチを使うことが多いように思います.しかし .338 さんにコメントもいただいたことですし,ちょっと考えてみ…

リローダに好適なカートリッジ

以前こちらで,アメリカで最も売れたライフルのカートリッジのトップ10を紹介しましたが,これがすなわちリロード対象としても人気なのかは分かりません. で,一つの指標として,そのキャリバーの関連商品が多い方がリローダーに人気があるという推測をし…

プレス十傑(3)

いよいよ最終エントリ.最初はこちらです. Boss, Redding, $172.99 これは今だったら Big Boss II を選んだ方が良さそうですね.というのも,値段は殆ど一緒ですが,ダイは大きいのが付かないのでクイックチェンジにすることが出来ないし,廃プライマも横に…

プレス十傑(2)

では続きましてこちら. CO-AX, Forster, $372.99 これは大変ユニークなプレスですが,これは Forster になる前の Bonanza 時代からある歴史あるプレスです.ユニークな点はダイがスナップオンどころか,スナップインできることでしょう.ねじ込む必要が無く…

プレス十傑(1)

リローディングプレスっていろいろありますが,どれにしようか迷うときが一番楽しいですよね. 日本ではピストル装弾のリローディングはほぼなくて,やるなら散弾か,ライフルのボトルネック装弾のリローディングとなります.本稿はライフル用のプレスについ…

バジェットリローダ

前のエントリではミニマムリローダってことで Loader ほどストイックではありませんが,まあ普通レベルの最低限といった組み合わせを考えてみました.ところがなぜかキットにはトリマーが二個入っていたりして意味がわからないので,そういう無駄を省いて,…

ミニマムリローダ

いくらここでプレスは鋳鉄に限るとか言っていても,それでも安い Lee のキットがいいという,とにかく安く済ませる需要もあるかと思いました.そこで以下のキットをベースに,それ以外に必要なものをリストアップして,いくらくらいでできそうかを考えてみま…

もし Lee だったら

前エントリで Lee の Challenger だとプレスがアルミだからおすすめしないと書きましたが,もちろん Lee にも鋳鉄製のプレスはあります.二つありますね.一つはこちら Classic Cast Press です.もう一つが Breech Lock Classic Press です. どっちも価格…

【勝手にFAQ】Lee のリローディングキット

今回の検索ワードはこちら. リー リローディングキット Lee に限らずリローディング用品をキット(セット)で買うのはあまりお勧めしませんが,検索する方がいらっしゃるのであれば,とりあえず考えてみましょう. まず一番安いのはこちらです. Lee Loader…