週末猟師

休日に射撃や狩猟を楽しむ

クリーニング

リローディングベンチはなぜ汚れるか

今週のお題「きれいにしたい場所」ということで,このブログのテーマから選べばもちろんリローディングベンチ周りと言うことになるでしょう. リローディングとは使用済みの薬莢を成型し,新しい雷管や火薬を装填,弾頭を装着して,また実包として使えるよう…

ダイクリかな

今週のお題「急に休みになったら」ということですけど,ガッテン系職人は基本的に時間労働ではないので,本来入る仕事がリスケになっても,あとの仕事を先にやるだけなんですよ.だから急に休みになるっていうシチュエーションがないのですけども,趣旨的に…

x-bolt のクリーニングルーティーン

ライフルの掃除方法は,技能講習の時に教わりましたけど,教官のカラーなんでしょうかね?なかなかに几帳面な掃除方法でした.私はといえば,そんなにちゃんと出来ないわけですけど,何年か前に Birchwood Casey の Bore Scrubber というスプレータイプのク…

Remington 11-87 掃除でトホホ

ガンロッカーにしまうときには先台を外せとか言いますよね?要するにガンロッカーから銃を盗んだだけでは使えないようにしろという意味なので,うちでは 11-87 をロッカーにしまうときマガジンキャップを外してました.セミオートではこれがないと銃身が機関…

アメリカンサイズ

金属磨きはうちではこんなのを使ってます. ブルーマジックのメタルポリッシュクリームといいまして,ピカールのアメリカ版といえる定番商品です. 銃や薬莢に使ってもキレイにはなるのですが,アンモニアが含まれるため,特に高温高圧の環境下で金属脆化の…

薬莢を洗う

今週のお題「最近洗ったもの」について,このブログで扱っているテーマで考えてみます.まず銃って普通洗わないです.鉄で出来てるので,濡らしたあとはきちっと乾燥させて,油を引くなりして防錆しないといけないし,拭き掃除はしますが,そもそも洗う意味…

MEC Sizemaster のお手入れ

全然掃除をしていないもので,結構汚れも目立ってきました. といっても,パーツクリーナをつけたウエスで拭き取るだけなんですけどね. キレイにしたつもりだけど,写真からは大して変わりないと言われそう.苦笑 注油する部分はほとんどなくて,見回して金…

Hornady Concentricity Tool のサビ落とし

先日磨いたのですけど,ローレット部分はサビがうまく落とせませんでしたので,秘密兵器を試してみることにします. ネジザウルスリキッドです.赤さびを水溶性に変換する薬品で,水洗いしてサビを流します.その後は防錆処理をするという使い方です. まず…

rusty hornady

最近はことごとく大会が中止になって,全然撃つ機会がないわけですよ.当然弾造りも滞りがち.そんなわけで,久々にリローディングベンチを掃除していたらショッキングな事実を発見してしまいました. 実はもうかなりサビをとった後なので,分かりにくいかも…

Remington 11-87 の大掃除

鳥屋では猟期も後半になると鴨は遠くに下りてから段々寄ってくるような動きをします.遠くの居鳥(いどり:飛んでいない鳥)を撃つことになるので,バレル先には延長の extra full (ターキーチョーク)を付けています. 今回の出猟では雨に降られ,この延長…

薬莢にピカールは要注意

O君が薬莢を磨くのにピカールを使ったらきれいになったと言って喜んでいました.が,実はピカールは使わない方が良いかもよ?というお話です. 私も以前は知らなかったので使っちゃったことがあります.薬莢は真鍮だから真鍮磨きを使うのは当然だろって.で…

クールなクリーニングロッドラック

うちでつかってるロッドラックのうち一つはこんなので あとはこんなのです. 最初のは Tipton ので,こういうロッドに適しています. これも Tipton のですね.ところがうちでは Bore Tech や Dewey 等のロッドも使ってまして,例えば Bore Tech だとこんな…

SCHMIDT ☉ BENDER のレンズクリーニングキット

こんなの出てるんですね. 向こうで買えば 2000 円くらいみたいなので,そんなに高いものじゃないですけど,カメラ用のレンズペンと一緒ですから,何も送料かけてまで輸入する必要はないですね.こんなのどこかの OEM ですし.SCHMIDT ☉ BENDER って書いてあ…

ブッシングダイのクリーニング

Rebel Press の話題が続いて飽きたよ〜,という人もいるかと思うので,インターバルを.笑 さてサクサク処理の進むありがたいブッシングダイですが,ゴム手袋をした指にワックスを付けて,薬莢をホルダにセットするときに触ることでルーブするという更に手抜…

スコープのレンズクリーニング

新品の時に保護フィルタをつけるべきだったのですが,それを怠ったために結構汚れていたスコープのレンズをクリーニングすることにしました.フィルタをつける前に掃除をしておかないと,カビの元ですからね. 使ったのはレンズペン. 付属の刷毛で大まかな…

Ed's Red 作れるか?

Ed's Red (エズレッド)というのは,散弾銃のボアクリーナーで,そのレシピは Ed Harris が発表しています.その安さ,万能さ故に使う人が多いクリーナーです.作り方は簡単で ATF(オートマチック車に使うフルード) アセトン ミネラルスピリット 無臭灯油…

BoreSnake がディスコン?

BoreSnake はお使いの方も多いと思いますが,こんな感じのバレルを掃除する道具です. 今度の買い物便のついでに新しい BoreSnake を乗せておこうとサイトを見ていたら,なんと在庫無し.よく見るとディスコンになっているではありませんか.中国製のパチモ…

MiLFOAM FORREST を買った

散弾銃なんて WD-40 を吹いて,ささっと拭けば大体問題ないと思ってる私.銃腔なんてここ十年くらいはブラシを通してないです.笑 ただライフルはそうもいかないですよね.名前を出せませんが,いわゆるメジャーどころのクリーナーを現在使っております.と…

VFG のサイズに何故と叫ぶ

みなさんもそうかも知れませんが,うちではライフルの掃除に VFG のフェルトを使っています. VFG Laufreiniger これは口径にあわせたサイズを選びまして,そのラインナップがこんななのです. 6, 6.5, 7, 7.5, 8, 8.5, 9, 9.3, .375, 10.3....mm 小さい方か…

WD-40 を小分けする

先日買った WD-40 のガロン缶はスプレーと違って輸入したものにシールを貼っただけでした. なので剥がせば,カモンベイビーアメリカなのであります.笑 口金は半田付けらしい. 内蓋はワンタッチで外れるようにはなっていませんでした.マイナスドライバで…

WD-40 ガロン缶

WD-40 といえば言わずと知れた防錆浸透潤滑剤の代表格なわけですが,ほかの同種のオイルと比べて匂いが好きだったりします.笑 性能だけでいえば他にもいいものがあるので,用途に合わせて使いますが,ジャブジャブ使うにはこのあたりが値段も手頃で使いやす…

クリーニングロッドの収納

今もそうだろう?と言われるかも知れませんが,特に散弾銃だけだった時はろくに掃除もしてなかったので,ロッドも銃を始めたときに揃えた分割モノを1本しか持っていませんでした.しかし,ライフルはそうもいかないので何本も増えました.そうなると収納を…