週末猟師

休日に射撃や狩猟を楽しむ

【勝手にFAQ】火薬類譲受許可の申請料

今回の検索ワードはこちら.

射撃用・火薬許可のしょうし

射撃用・火薬許可申し込み代金ズバリいくら?

どこかで書いたはずですが,うまくリンクされていないようなので再度エントリします.「しょうし」は証紙のことでしょうね.うちでは出納係で支払った支払い済み票を持って行く仕組みなので,証紙はありませんが,値段は都道府県よらず一緒ではないかと思います.ただし許可には二種類あります.まず一つは火工品のみの許可です.これは完成された装弾を購入する場合で2400円です.

もう一つは火薬の許可も取る場合です.ハンドロードする場合は雷管や火薬を買わないといけないわけですが,これを購入できる許可は申請料がちょっと高くて3500円です.なおこの場合は併記すれば火工品も買うことができます.うちの場合は実包3000発,雷管2000個,火薬8キロとかだったかな.もちろん消費計画書に記載した内容にあった数量を申請します.

クレー射撃だけの場合は火工品のみの許可で問題ありませんが,ライフルになるとリロードする人が多く,そのような場合は火薬の方の許可も持っている人が多いと思います.なお狩猟をやる場合は,無許可譲り受けがおまけでついてくるので,その枠内で装弾も雷管,火薬も買えます.その火薬で作った弾は射撃練習にも使えるのですが,狩猟登録に結構なお金がかかりますから,無許可譲り受けのために(狩猟に行かないのに)登録するのは意味がないですね.笑