週末猟師

休日に射撃や狩猟を楽しむ

ダイのロックリング

以前書いたと思いますが,うちのダイは cross bolt die lock ring を標準としています.ロックリングを止めるのにダイ側面のねじ部にセットスクリューを食い込ませて止める方式は,ねじ部を傷めてしまうからです.主に使っているのは Forster のこちらです.
画像
これは本体がアルミでできているのがちょっと気になりますが,Hornady のクロスボルト式リングはスチールでできています.
画像
おまけに上のように二面があるのでレンチがかけられます.ただしこれは Co-Ax では使えないので,基本は Forster のにしました. さて,ダイの掃除をしているときに,一部まだ純正からの入れ替えが終了していなかったので,交換しました.
画像
これは Redding のダイですから,Redding のロックリングです.これの内側を見てみるとこうなっています.
画像
セットスクリューを直接接触させるわけではなくて,アルミか何かでできた小さなパーツを押しつけて止める方式なんですね.直接よりはだいぶ痛みにくい方式かと思います. ちなみにクロスボルト式は Forster, Sinclair, Hornady が出していて,Forster のみアルミ製です.二面があってレンチがかけられるのは Hornady,Co-Ax に対応しているのは Forster と Sinclair です. Forster のセットスクリューは 7/64" です.緊急的には torx でも回せますが,リローダならインチサイズのアレンキーセットを持っていた方が良いでしょう.私はこういうのも使っています.
画像
うちのは Wiha で日本でも買えます.ちなみにL型は bondhus です.
画像
日本ではそれほど安くはないですが,アメリカだと安いです.フィニッシュが黒染めと違って少々ざらざらした感じです.汚れを呼びそうだと警戒していましたが,そんなこともなくて良かったです.ホルダーから引き抜くのに力がいるのが欠点かな.笑