週末猟師

休日に射撃や狩猟を楽しむ

【勝手にFAQ】マズルローダー

今回の検索ワードはこちら

マズルローダー+許可
検索している人は当然知っているわけですが,知らない人のために説明しますと,マズルローダーというのは,日本語では前装銃といいまして,推進薬や弾丸を銃口(マズル)から込めるタイプの銃です(現代のは後装がほとんど).イメージ的には火縄銃みたいな感じのものですね.持ってるわけでも詳しいわけでもないのですが,検索された方が不適切なページにたどり着いてしまうようなのでエントリを起こしました.間違っていたらコメント下さい.

米国などではハンティングにおいてライフルだと獲物に対しフェアでなさすぎるので,人間側にハンディをつけたつもりでボウガンやら,ディアガン(日本ではハーフライフルになっているが,そのもとになっている全長にわたってライフルが刻まれている銃.サボットスラグ銃)しか使えないシーンというか,要するにライフルが規制されている地域があって,そこで使用できるものの一つにマズルローダーがあります.なので,現行機種もあるわけです.

一方日本では前装銃はいわゆる古式銃しかありません.古式銃は銃刀法で規定された許可対象となる銃砲ではなく,日本刀と同じく教育委員会の審査を受け,歴史的(1869年以前に日本に存在というのが一応の基準),美術的価値のあるものとして認められたものが登録され,その登録がなされたものについては所持が可能になります.これは古式銃に対してなので,所持する個人に対する許可ではありません.ただ持っているだけであれば,骨董品を持っているのと同じなわけです.

しかし新しいマズルローダーは古式銃ではないのでこの範疇に入りません.もちろん古式の現代レプリカもです.よって銃刀法の制限を受けるわけですが,前装銃のような薬莢を使わない銃はその許可の対象ではないらしいです.

というわけで,古式銃は所持許可が要らないわけですが,それを射撃場で撃とうとするとまた違う問題があります.火薬類の入手には許可が要りますが,その許可を得るためには,実質(銃刀法等の規定ではないが,という意味)日本前装銃射撃連盟に入会している必要があります.また入会には銃砲所持許可を持っていなければならないので,現に猟銃を所持している必要があるわけです.祭礼で使用する空砲はまた違いますが....

では,結論(というか,私の認識)です.

マズルローダー(前装銃)は古式銃のみ

古式銃は教育委員会の登録が必要(個人の所持許可は不要)

撃つなら日本前装銃射撃連盟への入会が必要

といったところでしょうか.