週末猟師

休日に射撃や狩猟を楽しむ

【勝手にFAQ】ガンロッカーは自作できる?

今回の検索ワードはこちら

ガンロッカー+自作
結論から言いますと,自作はできますが,買った方が早いと思います.

まずガンロッカーが具備していなければならない基準がありまして,たとえば鋼板1mm以上とか,かんぬき三つとか,外の蝶番を切っても開扉しないとか,施錠しないと鍵が抜けないとか,そんな感じの条件がいくつも省令で決まっています.事務用のロッカーを改造したりして,これらを満たすようにすることは不可能ではない(といっても作り直しに近い改造が必要)でしょうが,係官が見に来たときにどう思うか考えてみましょう.ガンロッカーはいくつかのメーカーが製造していますが,見に来た係官はそれがガンロッカーとして作られたものか,そうでないかは多分分かるでしょう.しかしそれがもし元来ガンロッカーでないものを(改造して)使っていたら,それが基準を満たしているかどうかを判断しなければなりません.場合によっては本庁に問い合わせが行き,別の係官が来て判断するなんて面倒なことにもなりかねませんよね.そこまでして専用品を回避する理由は何なのか?を知りたいです.

価格的には3万円くらいのものでしょう.一回買えば多分一生もちます.自分で作ればもっと安くできる,という気持ちは分かります.基準を遺漏ないよう調べて,それを満たすように作ることもできる,という人もいるでしょう.しかし,基準に合致しているかどうかを,何年かに一度見に来た係官,それも異動で変わる人に不安な気持ちを抱かせたり,それに対しいちいち説明したりすることを考えると,私ならそこはケチるべきところではなく,専用品を買えばいいじゃないかと思います.

とはいえ,どうしても安くあげたいなら,中古を探す方法もありますね.やめる人が多い昨今では,くれるという人もいますし,銃砲店で引き取ったものを中古販売していたりすることもあります.銃砲店には常に在庫があるわけではありませんが,何軒か問い合わせれば見つかりそうです.うちも中古を1万円くらいで買ったような記憶があります.ただし個人から譲り受ける場合は,古い基準のロッカーだったりする可能性もあるので,注意が必要です.たとえば昔はそれでよかったということですが,かんぬきが一つしかないものがあって,その場合は扉の上下に施錠できる部分を別途取り付けたりすれば大丈夫なようです.ただ出し入れのたびに操作するのは面倒なので,現行の規格に基づいたものを買った方がよいでしょう.