週末猟師

休日に射撃や狩猟を楽しむ

【エアソフトガン】VSR-10 の初期カスタム

先日在庫確保したものを買ってきました.

 


東京マルイの VSR-10 というエアコッキングタイプのエアソフトガンです.

 


おもちゃとはいえ,実銃と比べてしまうといろいろ気になるところはありますねぇ.例えばボルトは引くときが重いです.多分このときにスプリングを縮める構造になっているのでしょう.実銃では空なら引っかかりもなくスルっと抜けるものです.あと引いてもイジェクションポートはあきません.中が見えず残念.

 


それとポート直下からずいぶんとズレたところにマガジンがつきます.ポートのあたりに蓄気して,マガジンの所の弾を吹き飛ばすからなんでしょうね.

 


照星は両面テープで付いているようなので,エイヤッと外すことはできるみたい.スコープをのぞいてみて気になるようなら外してしまおうと思います.マズルの赤いのはセイフティプラグで,撃つときには外します.プラ弾は 6mm だから 243 には使えそうだけど,実銃でこんな外し忘れそうなプラグは怖いですねえ.

 


マズルにサイレンサー等取付用のアダプタをつけようとしたら着脱に使用する専用レンチが見当たりません.付属するはずなので変だなとおもったら,この箱の中にはいってました.

 


早速レンチで外しますが,逆ネジなので注意.

 


外すとこんな感じになります.

 


アダプタはこんな様子.

 


上がサイレンサー等をつけるためのオプションアダプタで,下が元から付いていたものです.スコープマウントのレールは照門を外さないと付きません.

 


上のネジ(レールに付属の 1.5mm のアレンキーを使用)をはずします.すると,パカッと上にあがり,下にプラスネジが見えるので,これを #2 のプラスドライバ(各自用意)で外します.

 


後ろのねじ穴はメクラネジでふさがっているので,これは外します.

 


レールをつけます.

 


ここで気になったのはレールの長さです.確か amazon の商品説明には 15cm とあったはずですが,実測すると 14cm くらいしかありません.となると手持ちのスコープは付かないかも?ただいずれにしてもレールはつけないと進まないのでつけましょう.良く見るとネジは長短あります.

 


照門を外したところにつける,前のネジ2つは短いほうをつけます.メクラネジを外したところにつけるのは長い方の2つになります.前に長いのをつけちゃうと内部構造にダメージを与えるので注意しましょう.この辺は実銃でもありがちなトラブルですよね.苦笑 そんなこんなで前後あわせて4本のネジでレールをつけたら終了.出来たらここはネジロック剤を使った方が良いかもですね.

 


さて載せようと思っていた実銃用のスコープ SCHMIDT⦿BENDER EXOS を当ててみます.

 


おしい!半ノッチ足りませんでした.苦笑 スコープ側のリング取付位置ずらせば付くようにはなりますが,そんなことをしてしまうと,これをのせる実銃のほうのサイティングをしなおさないといけなくなるので止めておきます.仕方ない.おもちゃのスコープをどこかで買ってこよう.

 


東京マルイの純正オプションは3〜9倍ということですけども,家の中での据銃練習に使いたいので,倍率は低い方がいいんですけどねぇ.例えば外で 100m 先を 10 倍で見てるとして,それがもし 8m で練習するなら,0.8 倍みたいに遠く見えるくらいの方がいいです.そんなのあればの話ですけどね.笑

 

ところで本体は重さが2キロちょっとしかないので,そのうちプラスチックのストック内にオモリを仕込みたいですね.ただそれだけだと後ろが重くなるので,マズル先も重くしたいです.ただマズルアダプタは逆ネジなのです.

 


だからこのアダプタに何かつけるよりも,専用オプションを改造してオモリを仕込んだりするほうがいいかも知れません.なんだったら,実銃より重くして練習するか.目指せ,大リーガー!!(違)

 

あとはスリングピンも出ているので,ターナースリングをつけてみました.

 


これでヒモ捌き(笑)の練習も可能に.ただこうなると,スコープをどうにかしないとですね.

 

最後に今回使った機材の紹介です.