週末猟師

休日に射撃や狩猟を楽しむ

理由,それはブログがそこにあるから...

特別お題「わたしがブログを書く理由」ということですけども,表題は冗談として,やっぱりまずは備忘でしょうか.あるいは記録.まあ世の中のものは何でも大体そうなんですけども,リローディングという作業もやっぱり知識や経験の積み重ねがものを言います.やってることは使用済みライフル薬莢を成形し,雷管や火薬を装填して,弾頭を付けるという,ただそれだけの作業なのですけども,それでもそれぞれの段階には,それぞれの工夫や道具の選び方やら,こだわりがあり,そういうものは弾職人の哲学がつまっているものなのです.

 

 

それに同じ私でも昔と今では経験や知識量が異なります.海外のフォーラムで質問してみたり,火薬学,金属学などの隣接分野の専門書を読んでみたり,実際に試射してみたりと,そんなことを繰り返しているので牛歩のような速度であっても少しづつは前進しているはず(と期待している).よってそれぞれの段階でやっていることを記録しておくことで,あのときはこのことを知らなかったからあんな結果になったのだろうなぁとか,そういう自分の足跡を顧みるきっかけにもなりますし,また公開しておくことで,同じような失敗を経験した人たちが得た知見もコメントで教えてもらえるかも知れないわけで,そういう面では本や雑誌のような出版物とは違った,双方向な情報交流が図りやすいというのもブログの大きな利点ですよね.実際にこのブログで知り合えた方々との交流はとても楽しいだけでなく,フォーカスされた話題はとても有意義です.もちろんツイッターでも交流は出来るかも知れないけど、140字なんていう制限があれば,書こうとするたびに一句ひねるくらいの構成力が必要で,気力が搾り取られる上に,システム的に知識の堆積には不向きだし,目的も違う.そもそもが SNS は不特定多数相手のメディアではないですしね.

 

日本では射撃自体がスポーツとしてマイナーで,更にその中でも許可歴の長い人しか所持できないライフルというさらにマイナーな分野の中の,さらに弾造り(リローディング)という超弩マイナーな行為について,独断と偏見に満ちた視点からではありますが,その楽しさや奥深さを紹介していくことで,少しでもこの分野が注目されて,志す人たちが増えるように,という壮大な野望があったりなかったりというのもありますね.笑