週末猟師

休日に射撃や狩猟を楽しむ

初長瀞の流れ

初めての利用者はクラブハウス内の受付で登録をします.このときは許可証を見ながら記入していきますので出しておきましょう.その後,係員が場内の簡単な案内をしてくれますが,レンジに入るので必ずイヤマフを持って行きます.メンバーカードは帰りの精算時に渡してくれます.こんな感じのカードです.
画像
会員番号は R-****.ライフルって意味でしょうね.この番号は電話予約で使うとのことですが,ネット予約では ID が別ですので,受付で提示するのに使うだけかも知れません.ちなみに裏にはコバトン.さすが以前は埼玉県営だっただけあります.
画像
レンジには銃を入れられる100円リターン式のコインロッカーが設置されていますので便利ですね.監的壕通路は 50m のところに動的の施設があってまっすぐには行けず階段でまたぎます.
画像
その向こうに自転車があります.が,300m 用の的紙は大きいので,カゴに入れるのは大変かも.笑 300m は突き当たりなので迷いませんが,100m, 150m への入り口は通路の脇にこんな感じにちんまりとしています.
画像
私は最初これに気づかずに通り過ぎてしまいました.行くときは右側を注意しながらいきましょう.階段の幅はとても狭くて,忍者ハウスのようです.お相撲さんは降りられないかも?笑 監的壕に的紙を貼るための画鋲が置いてありましたが,板がボロボロなので画鋲は効かないかも知れません.他の射撃場と同様タッカーを持って行った方がいいと思います.ここは立て看板(板に足が付いた状態)が置いてあるわけじゃなくて,的紙より多少大きい板の上端にフックがついたものが置かれていて,その板に的紙を貼ってから,板ごと枠に引っかけるような仕組みになっています.まあ見ればすぐ分かると思いますけど,このタイプは初めてだったので,興味深く思いました.