週末猟師

休日に射撃や狩猟を楽しむ

2020-01-01から1年間の記事一覧

クールなクリーニングロッドラック

うちでつかってるロッドラックのうち一つはこんなので あとはこんなのです. 最初のは Tipton ので,こういうロッドに適しています. これも Tipton のですね.ところがうちでは Bore Tech や Dewey 等のロッドも使ってまして,例えば Bore Tech だとこんな…

Zero Reloading Press

Area 419 からこんなプレスが出てました. いつものごとく gavin のページで見たのですが,どえらいプレスですねぇ.9ダイのツールヘッドがついたターレットプレスで,本体はアルミ削り出し.シェルホルダは普通のスナップ式ではなく,アタッチメントで固定…

Concentricity Tool

ひょんなことから発注をかけた O 君絶賛の Concentricity Tool が届いています.正直私程度の腕では差が出ないと思うのですが,meplat いじるくらいなんだから,とりあえず挑戦はしてみようという企画. これがなんだか分からない人のために説明しますね.普…

フリントを買って来た

もちろんマスケット銃とかの話しじゃないですよ.リローディングベンチにおいてあるライターは名寄で泊まったときにもらったやつ. 見た目は格好良いのですが,所詮プラスチックなので,この間作業で使ったときに部品が溶けてあかなくなってしまいました. …

新兵器がやってきた

Hornady は海外に出さなくなったようですが,ヒミツのルートで... うちのダイは全部 Quick Change になってるので,今更 Hornady は売りませんって言われても困るのですよ.幸い禁輸品ってわけじゃないので,なんとかしました.ついでに新兵器も....レポー…

🐻kuma仙人農場🌾つや姫着荷で🍚

入手ルートがあるので例年お米を買うことはほぼないのですが,今年はこの騒ぎでお米の流入がとまりました.以前から毎夏ぶどうでお世話になっている kuma 仙人さんのお米を食べてみたかったので,これ幸い?と発注させてもらったわけです.それが無事着荷. …

初タンメン

思い起こせば今年初タンメンです. これでどこのことだか分かる方も多いでしょう.そう,久々に皿撃ちに行ってきました.公式面のはずなのに練習面みたいな遅さ.調べてみると日本公式のルールが変わったらしい.前は世界大会と同じ 76m だったのが,65m に…

スポスタメンテの練習

.338 さんからタイヤのバルブコアがメンテで使えるというコメントをいただいたので,どこのことなのか確認するために分解してみましょう. アメリカ製なので基本的には SAE(インチ)を使います.ガソリンを抜いておいて,まずはバルブから. ここはすぐに外…

SCHMIDT ☉ BENDER のレンズクリーニングキット

こんなの出てるんですね. 向こうで買えば 2000 円くらいみたいなので,そんなに高いものじゃないですけど,カメラ用のレンズペンと一緒ですから,何も送料かけてまで輸入する必要はないですね.こんなのどこかの OEM ですし.SCHMIDT ☉ BENDER って書いてあ…

ダイとシェルホルダの相性を考える

サイジングダイに薬莢をプレスで押し込んだ状態の模式図はこんな感じになっています. この図からも明らかなように,ヘッドスペースはダイとシェルホルダのそれぞれの深さの和になります.基本的にはシェルホルダはどのメーカーのを使っても同じと考えられま…

スポスタ暴走

スポスタってのは,ハーレーじゃなくて,コールマンの話しです. 納屋を掃除していたらシングルバーナーを発掘しました.昔キャンプが流行っていたときに使っていたのです.猟隊ではお昼にはこんな感じのでお湯を沸かしてラーメンを食べてる人が多いんです.…

価格からダイメーカーを考える

すでにリローディングをやってる方は,多分愛用のメーカーが決まっていて,仮に他の口径のライフルを追加で買ったとしても,ダイは同じメーカーを選ぶんじゃないでしょうかね?どのメーカーにしても慣れれば不満はないと思いますから,わざわざ乗り換えるよ…

なぜ Redding のダイを選んだか

ライフルのリローディングツールで一番主たる仕事をする主人公はやっぱりダイじゃないでしょうか.もちろん図体がでかくて目立つのはプレスですけど,プレスなしでのリローディングはあり得ても(例:Lee Loader),ダイのないリローディングはないわけです…

RCBS Rebel Press (12):グリスニップルを交換する

もちろんそのままでも現状問題ないのですが,最初から付いているニップルがどうもチャチっぽいのですよね. そこで 1/4-28TPI のステンレスものを注文してみました.一個買いで数百円と割と値段が張るせいか,良い感じのが来ました. 左が最初から付いている…

RCBS Rebel Press (11):穴があったら塞ぎたい

「新しいうちからある程度ちゃんとしておこう計画」のお話です.RCIV もそうですけど,Rebel Press って両利き用,すなわちハンドルを左右のどちらに付けても良いようになっているじゃないですか.これは Rebel Press のトグルブロックですけど. すると,使…

ノーブッシュダイのブッシュサイズ

タイトルは冗談です.うちの 30-06 用のフルレングスサイジングダイに退役した Lapua の薬莢をかけたら,外径が 0.334" になりました.当然ボタンでこの大きさになっている訳なので,もしボタンがなければどのくらいになるかな?と思って,ステム(ディキャ…

RCBS Rebel Press (10):Rebel Ram は RCIV に付くか?

RCIV (Rock Chucker Supreme) を持っているなら,Rebel Press に買い換える必要は普通ないと思いますが,それでも雷管の扱いには不満があって,もし Rebel Press の ram に入れ替えが出来るなら,部品で Rebel Ram を買えばいいのでは?と考える RCIV ユーザ…

RCBS Rebel Press (9):Rebel Ram の穴位置

Rebel Press は RCIV の正常進化形と思いたいところです.RCIV をお使いの方は多いと思いますけど,みなさんの不満に思う点はやっぱり廃雷管の扱いだと思うのです.これが解決されたらしい Rebel Press は救世主だと思っちゃいますよね.未だ通常運転に入っ…

RCBS Rebel Press (8):プレス照明を付ける

やっぱりプレスの手元照明ってあると便利ですね.ないからといって困るほどではないですけど,うちではベンチ周りはそれほど明るいわけではないので,点けるのが当たり前になっています.RCIV は退役というわけではないので,ここから照明を移植するのではな…

RCBS Rebel Press (7):ニップルキャップを付ける

そろそろ飽きたかな?とはいっても,多分 Rebel Press は日本にはまだほとんど入ってきてないと思うし,拙い検索結果からは日本でのレビューも見つからなかったので,もしかしたら待っている人がいるかも?というわけで Rebel Press の話題を継続します. さ…

ブッシングダイのクリーニング

Rebel Press の話題が続いて飽きたよ〜,という人もいるかと思うので,インターバルを.笑 さてサクサク処理の進むありがたいブッシングダイですが,ゴム手袋をした指にワックスを付けて,薬莢をホルダにセットするときに触ることでルーブするという更に手抜…

t.co からのお客さん

昨日今日,結構前のこちらの記事へのアクセスが増えてるなぁと思って,リファラを見たら t.co でした.ティファニーじゃないですよ.どなたかが twitter でつぶやいてくれたみたいですね.調べてみると,こちらのツイートのようです. twitter はやってない…

RCBS Rebel Press (6):照明を考える

RCIV ではこんな感じのアルミ基板に載った 3W の電球色LEDで照明しています. で,これが Rebel Press に移植できるか,あるいは同じモノをつけられるか考えました. どうもこの部分の平面部の幅が狭いのですよね.それともギリギリいけるかなぁ?RCIV だと…

RCBS Rebel Press (5):Hornady LNL 化する

そろそろ使えるような準備が整ったプレスですが,一つ忘れています. そう,Hornady LNL がついてないのです.これでは当家制式とは言えません.笑 まずは付いているブッシュを外します. 1.5" ありますが,そんな大きなレンチは持ってません.苦笑 なのでモ…

RCBS Rebel Press (4):Zerk fitting からグリスを圧入

RCBS 製のプレス群だと Summit Press には採用されていますが,RCIV にはなかったグリス圧入用のニップルが Rebel Press では採用されました.せっかくなのでグリスガンで圧入しましょう. ここに接続します. うりゃうりゃ〜とハンドルを握ると,段々入って…

RCBS Rebel Press (3):ハンドルを付ける

RCIV のハンドルはこんな感じに固定ナットがついていました. Rebel Press の場合はこんな感じになっていて,ハンドル自体をねじ込んで固定するようになっています. うちではロックタイトを塗ってねじ込みました.手で操作する分には緩むこともないでしょう…

RCBS Rebel Press (2):マウントしてみる

まずはリローディングベンチにマウントされた RCIV を外します. ベースへのマウントボルトはついていないので,手持ちを使いますが,若干厚みが違うんですよね.RCIV は.. 0.5" くらいですね.Rebel Press は 0.55" あまり変わらないか.笑 ということは,…

RCBS Rebel Press (1):開封の儀

というわけで,Rebel Press が到着しております. 開けてみると,上には取説とポスターのようなものがあります. 取り出してみるとあとはプレス本体,ハンドルだけです.シンプルですね. ちなみにポスターはこんな感じ. 大きさは新聞一面くらいです.裏側…

ついに落手

待ちに待ったアレがようやく来ました. はい,RCBS の新型プレス,Rebel Press ですよ〜.レポートは追って.ただ雰囲気的には期待外れになりそうなので,ポチるのはちょっと待った方が良いかも??

リローディングプレスに最適な稠度は?

現在当家主力のリローディングプレスは RCBS Rock Chucker Supreme (RCIV) です. ピボットは当然としても,一番潤滑の手間を掛けるのは ram ですね.ここが一番摺動するし汚れやすいからです.以前は WD-40 を使っていて,近年は極圧剤を使うことが多いです…